松本管理人のツイッター個人アカウント3つに 用途で使い分け 「不快な思いをさせるのを避けるため」
配信:SHIGEBASE編集部 2021年7月8日 14時05分配信 | カテゴリ:しげむねニュース
SHIGEBASEの松本成宗管理人は8日、ツイッターアカウントを3つに増やし用途によって使い分けると明かした。
これまで松本管理人個人アカウントは「@M_SHIGEMUNE」というユーザー名のひとつだけだった。今後はこれまでのアカウントを総合アカウント、そして新たに開設する2つのアカウントをそれぞれ「本アカウント」「日向坂アカウント」と位置付ける。
総合アカウントは、つぶやく内容を制限しないアカウントだという。好きなタイミングで好きなことをつぶやくものだが、友人とのつながりが深いアカウントのため、「連投」や「自分の考え」を書くことは減っていくだろうとしている。「本アカウント」はニュースで感じたことの感想、自らの考えをメインとしてつぶやく。日向坂アカウントは、日向坂に関連するつぶやきをしたいという。
アカウントを複数化したことについて松本管理人は「つぶやいている内容が好きでフォローして頂くというより、お付き合いの上でフォローしてくださった方が多いので、あまり連投しすぎると不快に思われるのではないかと不安に思い、それを避けるために複数化させて分散させることにした」「ブログを有効活用することで取捨選択できるようにしたが、ツイッターを複数にすることでいろんな選択肢がうまれた。お互いにとって気持ちよくツイッター生活を送れたら」と話した。

